★AOさんRoom★
名古屋で初めてのモーターサイクルショーに行ってきました。
常滑市のセントレアというややハードルの高い?
所で開かれたモーターサイクルショーですが
混雑を避けて金曜日にファミリーで行ってきました。 11時過ぎに着きましたが駐車場は95%ほど埋まっていました。
国内メーカーのブースから回りましたがホンダとヤマハは結構な行列で人気のほどが図れます。
全体のまあまあの込み具合でしたので土日のことを
考えると恐ろしくなりました。
発売予定の車両やお値段が手頃なな車両にたくさん注目が集まっていたような気がします。
とにかく新しい車両が出てきて業界が元気になってほしいです。
まず名古屋でモーターサイクルショーが開催されたことに感謝したいです。
3/27 久しぶりに朝ツーリングに行ってきました。
なかなか天気が安定しなくて日程の変更が多くて
申し訳ありませんでした。
クラブ会長の神谷さんの見つけてきたさくら家さんに
初めて訪問しました。
まだ新しいお店でとてもきれいでした。
モーニングのメニューも斬新で大満足をしました。
次回4月16日はおなじみ鰻ツーリングです。
さらに5月28,29日はお待ちかね一泊ツーリングです。
男性の枠は埋まり女性女性の枠が1名となっております。宜しくお願いします。
コロナの影響でオーダーした車両が思い通り入荷しません。
3か月から半年ほど待って入荷するのが普通です。
今回はGSX250Rの青色。ジクサー150の黒色
N-MAX125の艶なしの濃いグレーが入荷です。
Vストローム250の銀もオーダーしてますが入荷は4月です。
ジクサーSF250もオーダーしていますね。
ご希望の車両がありましたらお問い合わせお願いします。お待ちしております。
突然、春がやってきたようです。
コロナのせいで大変な世の中ですがそれでも春が来ました
頼んであった車両も長いことかかって入荷してきます。
たまたまですが赤色のバイクが連続して入荷です。
春にふさわしいと思いますがまずPCX160。
いろいろカスタムしていきます。
そして、C125きれいな赤のメタリックです。
電源をたくさん取り付けタンデムシートも取り付けました。
カブ110はタイ仕様でダブルシートです。
パワフルで力があります。
国内のモデルはディスクブレーキになって出てくるとか
そろそろツーリングを再開していきます。
3月ランチツーリング。
4月恒例ウナギツーリング
5月はお楽しみ一泊温泉ツーリングです。
皆さんよろしくお願いします。
1/16冬の寒さが緩んだ日曜日、初詣&ランチツーリングに行ってきました。
いつもより遅く出発をして153を豊田に向かいます。
太陽が照り全然、寒くないのが有り難いです。
まずM様おすすめの豊田の松平まんじゅうにてまんじゅうとういろう、ようかんなどを購入。少し走って行き
徳川家発祥の地といわれる松平東照宮にてお参りをしました。
本日のランチは豊田の山の中、民宿まる八さんにて
とよた宿割りを利用してお値打ちにいただきます。
食事は猪鍋、川魚、鰻のコースからウナギを選択
ウナギは大きいウナギが一本、イワナの塩焼き、
鯉の洗い他いろいろでおいしくいただきました。
まだ寒いですが機会があればツーリングを
企画したいと思います。
良いところをお知らせください。お願いします。