| TOPへ戻る | 検索 | 管理用 |

★AOさんRoom★

AOさんからのお知らせ
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
行ってきました。
2023/06/25

本日は土岐にある志野織部道の駅に行ってきました。
近い距離でしたがいつものコースで赤津まで行き
東海環状のせと赤津から高速走行でPAの五斗時で
降りて道の駅に到着しました。
 モーニングは道の駅内にあるカフェの青いクマです。
ここで可愛い?モーニングをいただき、
まったりとした時間を過ごしました。
 そのあと、隣接した陶器のショップにてお買い物。
道の駅に戻ってお買い物など。
 あとは自由行動で解散となりました。
青山はK様、S様と近くの鬼岩公園内の松野湖あたりを
散策して無事返ってきました。
 次回は7/23朝ツーリングです。
ご希望によりOFFツーリングも加える予定です。
ご参加宜しくお願いします。
 早いですが秋の一泊も検討していきます。
良い情報をお待ちしております。

エリミネーター400をカスタムしました。
2023/06/09

お客さんのエリミネーターをカスタムしました。
乗り始めたばかりのばかりのエリミネーターですが
ご希望でリアキャリアの取り付け。
ラジエターカバーの取付け。
タンクパッドの取付をしました。
これからドンドン、ツーリングに行かれると思いますが
さらなるカスタムお待ちしております。

HD ナイトロッドのカスタムです
2023/06/08

 当店で納めたナイトロッドですが
お客さんの希望でフロントのディスクプレートと
前後のブレーキパッドの交換です。
 作業中にブレーキホースよりブレーキフルードが
噴出してきたのでSWAGE LINEのブレーキホースに交換
しました。
この部分はかなり高品質な感じになりハーレーを
引き立てる結果となりました。

一泊ツーリングに行ってきました。
2023/05/13,14

お待ちかねの一泊ツーリングでしたが
あいにくの曇り空で昼過ぎからは雨の予報です。
中央道も工事個所多数で不安の残る出発でした。
 多治見の工事渋滞を避けるため東海環状道から
中央道に入り恵那峡SA,駒ヶ岳SAにて休息取りながら
諏訪におり152沿いの蕎麦の12か月さんにて昼食。
よさげな雰囲気の中おいしく蕎麦コース食しました。
ここから299メルヘン街道を走り麦草峠にて
一旦停止。写真撮影後、白駒池にて散策。
さらに走って141のたかちゃんふぁーむにて
とてもおいしいケーキ&コーヒーにて小休止。
ここから当店客山田さんのいる滝沢牧場まで走行。
ホテルで再会しましょうということで
雨の中を走って八ヶ岳グレースホテルに到着。
 こちらで山田さんとともに皆でおいしい夕食、朝食を
頂き楽しく過ごしました。
 翌朝は曇り空で心配なスタートでしたが
まず身曾岐神社にお参り。大変立派な神社でした。
そして小淵沢の道の駅にてお土産の購入。
帰りはほぼ同じルートにて時々雨の中帰ってきました。
皆さん無事に帰宅できてよかったです。
 これから朝ツーリング、日帰り、秋の一泊など
計画していきます。今回これなかった方も
次回よろしく参加お願いいたします。
それから皆さんツーリング先の良い情報お願いします。
皆さんの情報が頼りです。


人気のクロスカブ、DAX125です
2023/04/26

クロスカブとDAX125ですが入荷までには相当時間が
かかりました。
クロスカブはグリップヒーターの取付とディスクブレーキのガードカバーの取付を行いました。
DAX125はアウテックスのマフラーをはじめカスタム予定
多数ですがパーツの入荷が遅く、今回はキタコのグラブレールとヘルメットホルダーの取付です。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- Topics Board -