★AOさんRoom★
6/08,09長野、山梨一泊ツーリングに行ってきました。
良い天気の中グリーンロードから153号を使い飯田を
目指します。途中どんぐりで小休止。小寒い感じです。
飯田に入りコメリにて小休止。これから山間の旧道を
走っていきます。標高の高い旧道は車が少なく
信号も少ないので気持ちの良い見晴らしで快走路です。
途中下に降りて広域農道で駒ヶ根を目指します。
本日の昼食を駒ヶ根の蕎麦の駒草屋予定でしたが
到着したら臨時休業。残念ですが近くの明治亭で
ソースかつ丼食して出発です。
渋滞避けるため山間の道を高遠まで走り杖突街道から
諏訪に降り20号にて次の目的地の金精軒目指します。
金精軒にてお目当ての水信玄餅いただき
オオムラサキセンターへ、予想以上に良い所でした。
本日のお宿は懐石の宿アウルさんです。
木々に囲まれて建つこだわりあふれるお宿です。
和食の朝夕食をおいしくいただきました。
翌日は三分一湧水、身曾岐神社を訪問して
昼食にI様が行きたい釜飯の月の輪目指します。
到着時間がやや遅く一時間半の待ち時間で断念。
それでは蕎麦ということで4件ほど電話や訪問しましたが全てアウトで、それではということで高森の
こまつ屋さん目指し閉店ぎりぎりの2時前に滑り込み。
無事肉そばなど食し昼食にありつけました。
後は旧道、153号、グリーンロードで名古屋を目指し
無事到着しました。最後に小雨に振られました。
皆さんお疲れさまでした。
次回は朝ツーリング未定。
次の一泊は10月頃皆さんの情報、希望お待ちしております。
遅くなりましたが恒例の鰻ツーリングに行ってきました
不安定な天気の中、一色の三水亭さんを訪問しました。
いくつかある三水亭の中で一番豪華な「はなれ」です。
美味しくウナギをいただきましたがウナギが少し
小ぶりになったと思ったのは私だけでしょうか?
食後は西尾城址公園を訪れ園内の旧近衛邸にて
抹茶のサービス(季節の茶菓子付きで500円)を
体験してお話を聞きながらお庭を鑑賞したのでした。
帰路には抹茶の和菓子で有名な老舗の穂積堂さんにて
それぞれお土産を買い無事に帰宅しました。
次回は6/8,9の山梨一泊ツーリングです。
今回会長も不在で人数すくないですので
まだ数名募集しています。よろしくお願いします。
4/28朝ツーリングに行ってきました。
本日は久々の十字路さんにお邪魔しました。
久しぶりに大勢の方に参加してもらいました。
次回は5/12晴れの予定で鰻ツーリングです。
今回は三水亭はなれにお邪魔します。
特に人気のお店ですので8名しか予約が
取れませんでした。すぐ予約は埋まりました。
6月の8日、9日は一泊山梨ツーリングです。
まだ余裕ありますのでよろしくお願いします
4/7急遽、朝ツーリングに行ってきました。
朝ツーリングに行く、行かないと二転三転して
申し訳ありませんでした。
久しぶりにカフェジルバさんに訪問しました。
カフェジルバさんは今、土日だけの営業です。
家具、食器、オーディオなどかなり拘ったお店です。
怪しげな雰囲気も持っています。
珈琲、紅茶、モーニングもよろしいのですが
なかなかうかがえないのが申し訳ないですが
頑張って続けていただきたいです。
次回は4/28十字路さんの予定です。
天気は曇りのようです。
5/12は鰻ツーリング予定ですが雨のようで
5/19に変更になるかもしれません。
6/8、9の山梨一泊ツーリング参加者募集しています
よろしくお願いします。
3/30,31と福井方面に一泊ツーリングに行ってきました。
今回宿の部屋が少なかったので少人数でのツーリングでした。
天気は曇りでMAXスタートして名神養老SAにて全員集合です。
米原より北陸自動車道で杉津PAにて小休止。
しっかりと、くもってきて少し寒くなってきました。
杉津のPAできれいな風景が見えるはずが見えません。
ここから本日の最初の目的地、そば蔵谷川さん目指します。
武生IC降りて数十分予定より早く到着、先客いませんでした。
一番に入店で今まで味わったことがない大変美味しい蕎麦をいただきました。ごちそうさまでした。感謝。
食後は紫式部公園にて時間を過ごしました。
時間ありましたので社殿がすごい大滝神社にもよりました。
本日の宿はえちぜん丸太屋さんです。
旅の目的のかに料理をたっぷりいただきます。
解禁は3/20で終わっていますが生簀でとってあった
カニを生、焼き、茹でで頂きました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
朝食も圧巻で鍋と焼きサバがすごかったです。再度感謝
帰路は一条谷朝倉氏遺跡に訪問して大野市にて
昼食を食し中部縦貫道、東海環状道にて帰ってきました。
食事はカニもとてもおいしかったですが谷川さんの
蕎麦が凄かったです。またお邪魔したいです。
皆さん無事帰宅できましたので良かったです。
お疲れさまでした。
次回は朝ツーリング、鰻ツーリング?など考えていきます。ご希望ありましたらお伝えください。