★AOさんRoom★
今月ヤマハ、ホンダ、スズキの新型車両が入荷しました
のでご紹介します。
ヤマハはジョグ125と待ちに待ったTTR125LWEレーサーです。
ジョグはH様にオーダーいただいて大分待っていただきました。
もうすぐ納車です。
TTR125はレーサーですがとても乗りやすくセル付きです。ビギナからベテランまで楽しめる性能です。
こちらもオーダーいただいてますが、まだ少し入荷
しますので気になる方はご検討下さい。
ホンダは人気のカブ50とカブ100です。
この所入荷がなかなか無く店頭にあることは珍しいです。
ご検討お願いします。
スズキは前のアドレス125とはデザインがガラッと変わってイタリアン?なデザインとなり存在感の増した感じです。宜しくお願いします。
リターンでSR400に乗り始めたH様のカスタムです。
まずツーリングの便利グッズとSR400のネガ消しで
パフォーマンスダンパー、エンジンのトルクアップで
SP忠男パワーボックスを装着されました。
走るほどに気になるところをカスタム化。
オイルラインの変更、リアサスペンションの交換と
進められ、さらにSP忠男のPBサイレンサーに換装。
ハンドル振動を抑えるためにエフェックスの
ウエイトバーの取付などカスタムすると変化も
出てくるので色々対応されていきました。
今回はホイールをキャストホイールに交換
79年のSR400SPのデザインを踏襲して軽量化された
キャストホイールでチューブレスタイヤを取付ました。
これでより安定と安心の走りができると思います。
走行後の感想をお待ちしています。
長野県の南牧村野辺山にある滝沢牧場に行ってきました。
お客様のY様のバイクがエンジンかからなくなって引き取りに伺った次第です。
初めて訪れた滝沢牧場は想像以上以上に広くて驚きました。馬や牛などを飼育していて観光牧場ということで多くの方が訪れるそうです。美味しいプリン、アイスクリーム、ソフトクリームなども作っていて食べることが出来ます。うかがった時は週末に牧場内で自転車のレースが行われるということで準備が進んでました。
Y様はとても元気にされていて仕事を楽しんでいるようでとてもよかったです。ツーリング仲間のY様にほかのメンバーも会いたいようですので来年暖かくなった時にツーリングでお邪魔したいと思います。その時は皆さんご参加よろしくお願いします。
一か月ぶりの朝ツーリングです。
空は青く少し小寒いですが絶好のツーリング日和です。
本日は十字路さんにお邪魔しました。
良い天気ですのでたくさんのライダーたちに会いました。順調に十字路さんにつき人数も少ないのでスムースに着席。いつものようにおしゃべりをしてモーニングをいただきました。そのあとは自由行動。
11/27はロードと林道ツーリングを行います。
途中までは一緒に走行します。林道参加者は少ないと思います。参加待っています。
12/4はランチツーリング豊田宿割りを使って豊田の六所苑さんにて鴨鍋をいただく予定です。
お土産も付きます。ぜひご参加ください。
よろしくお願いします。
皆さんお待ちかねの一泊ツーリングですが
今回はいろいろありまして参加者は少なめです。
7時出発で岐阜の美並にある喫茶はたちを目指します。はたちにて2名の方と合流。手つくりのパンとピザの美味しいモーニングをいただきました。ここからは白鳥、そして大野を目指します。
大野にて福そば本店さんにて昼食。そのあと軽く走って平泉寺白山神社に到着。お参りの後近くの広場でK様とT様にコーヒーを入れていただき一服しました。
ここから少し冷えてきた中、頑張って宿のさわだ旅館まで頑張って走ります。途中予定外のトイレ休憩のおかげで樹齢660年の立派な杉を見ることが出来ました。
到着した白山市の鶴来ですが当日お祭りのため宿の周りは屋台と大勢の人でにぎやかでした。
宿はおいしい夕食と温泉。朝食も堪能しました。たくさん食べたのでお昼は抜いた次第です。
朝一に白山ひめ神社にお参りを済ませ目的地別に分かれながら帰路につきました。
次回朝ツーリング。林道ツーリング。
豊田割を使ってグルメを食すツーリングをやる予定です。皆さんご希望を教えてください。